フィリオ便り ふたばぐみの一週間。【ふたばぐみ】 2024年3月8日 お花紙を使ってペタペタ遊んだ後は??? 朝おやつを食べて散歩車に乗り、いざ公園へ。 よぉ~く見てみると、、、 散歩車の中で可愛らしい愛が育まれていますね😊 ブランコの揺れが嬉しくて楽しくて。 先生と一緒によちよち探索。 それぞれの発達に合わせた関わりを大切にしています。 室内で...
フィリオ便り 最後の英語遊び。 2024年3月8日 今日はたいようぐみの最後の英語あそびでした。 今年度から始まった英語あそびの時間。 はじめてウォーレン先生とご対面した時は・・・ 不安の方が大きく、先生たちに隠れるようにくっついていたのに、 一年という時を経て、、、 笑顔いっぱいで楽しめるようになり、 お話を聞くという姿も自然と身に...
フィリオ便り 世界に一つだけのマラカス!【そらぐみ】 2024年3月6日 ストローを好きなだけカップに詰めたら、 先生が魔法でくっつけてくれたよ! さぁ、みんなでレッツダ~ンス♪♪♪ ♪シェイク シェイク ブギ―な胸騒ぎ~ ♪そらぐみはたのしいな~ たからものがまたひとつ増えました😊 ...
フィリオ便り みんなでお弁当作り。【たいようぐみ】 2024年3月6日 「どれにしようかな~」 フェルトを使って、考えながら作っているのはお弁当!!🍱 「どうやってお弁当につめようかな~」 自由に遊んで簡単そうに見えますが、実は!!! 指先を使いながら、そっと持つなど力加減を必要とし、 空間にどう詰めていくかなど、いろいろと考えながら作るので ものすご~く頭を使って...
フィリオ便り ひなまつり会🎎 2024年3月1日 ♪おひなさまはだ~あれ ♪おひなさまはわ~たし ♬ 今日はひなまつり会でした🌸 始めにおひなさまの歌をうたい、 スケッチブックシアターでおひなさま関係者や、ひな飾りを紹介してもらいましたよ。 その後、本日の主役?になりたいフィリオ末広オールスターズが次々に登場!!! まずは烏帽子が似...
フィリオ便り おひなさま制作。 2024年2月26日 もうすぐひなまつり。🎎 指先を使って、細かいパーツを上手にのりはりしているのは たいようぐみ(2歳児)さんです。 そらぐみ(1歳児)さんは、好きな色のペンをもってカラフルに色ぬり😊 ペンの持ち方がかっこいいね。 ふたばぐみ(0歳児)のお友だちは、お花がみをちぎって、ひらひら~🌸 びりびりし...
フィリオ便り 絵の具遊びからのシールはり。 2024年2月16日 そらぐみさんがスプーンを持って、 絵の具遊びを始めていました。 おやおや、絵の具だけではなく、のりも使っていますね。 そうこうしているうちに、シールも登場。 遊び方をどんどん変えながら、思い思いに楽しんでいました。 ...
フィリオ便り いないいないばあっ! 2024年2月15日 いないいな~~~~い ばあっ! お人形さんにも? ばあ~~~っ! ぼくはここだよ~ かぶるとどうなるのかな。 いないいない~~~ あれ?せんせいどこ~? せんせい~ もぞ。 もぞもぞもぞ。 ぶわぁ~~~!!! きゃははは~ こっちからもばあっ! ふたば...
フィリオ便り 英語遊び。(たいようぐみ) 2024年2月9日 たいようぐみのお友だちは、 ウォーレン先生と一緒に楽しい英語遊びの時間。 この時間を毎回、とても楽しみにしています。 音楽に合わせて、腕や足をブラブラ~♬ 足踏みしたり、ジャンプしたり、みんなでくるくる。それだけで大喜びのこの笑顔!!! お話を聞く時は、ぐっと集中して聞き入っています。 時...
フィリオ便り 豆まき会。👹 2024年2月2日 ♪鬼は外~福は内~ ♪パラッパラッパラッパラッ豆の音~ ♪鬼は~こっそり逃げてゆく~ 今日は節分に因んで、みんなで豆まき会に参加しました。 スケッチブックシアターから始まり、楽しそうに注目して見ていました。が!!! 鬼の登場に・・・ドキドキ? いえいえ。前のめりになったり体を横向きに変...