フィリオ便り すくすくせいちょうしています。 2023年6月28日 紫陽花が見頃を迎え、色合いが目を楽しませてくれる季節の中、元気いっぱいの子どもたち。 先日、紹介した「かえるのみどりちゃんたち」ですが、 ビヨヨヨ~ン!!が楽しくて、繰り返し楽しんでいます。 かわいいね!チュ! お子さんたちの健やかな成長と同じように、 保育所で育てている野菜やアサガオもすくすく...
フィリオ便り 遊んだあとは・・・SDGs【そら組・ふたば組】 2023年6月22日 ふたば組のお友だちは先生と一緒に手形ペッタン! なんだろうな~ てがたもかわいいね~✨✨ これ、なにかな~ 先生がしっかり見守ってくれるなかで、指先についたシールを器用に動かしていましたよ。 たいようぐみのお友だちの新聞紙遊びをみて、そらぐみさんも・・・ わ~い!!! すいす~い 上から降らせたり...
フィリオ便り 新聞紙ビリビリ~からのキャンプごっこ!【たいよう組】 2023年6月22日 新聞紙遊びは、お子さんたちが大好きな遊びのひとつです。 みんなでビリビリ~!!! わ~い!ビリビリ~!!! 紙を破るのは簡単にみえますが、指先の力加減や握力なども必要なので 小さいお子さんにとっては意外と難しいものです。 たいようぐみのみんなは成長したこともあって、豪快にビリビリを楽しんでいました。 それ~っ! ...
フィリオ便り 寒天あそびと片栗粉スライム。【そら組】 2023年6月22日 先生がなんだかおもしろそうなものを用意してくれました。 「これはね、かんてんっていうんだよ~」 みんな真剣です。 かきあつめて~ 包丁でトントン切れるかな? つめたくてきもちいい~ぐにゅぐにゅ ペットボトルに入れてジュースに見立てたり、 お皿にのせてスイーツ屋さんごっこ。 また、別の日には片栗粉スライムが...
フィリオ便り 6月生まれの誕生会🍰 2023年6月20日 今日は6月生まれのお友だちの誕生会でした。 1名お休みでしたが、4名のお友だちが6月に誕生日を迎えました。✨✨ まずは先生の出し物からスタート!!! 食いしん坊おばけが何かを食べると変身してしまうんですって! かわいいおばけでしたが、おばけを見た途端、不安そうな表情の子もチラホラ。 こわいよ~、でも気になる~!...
フィリオ便り おおきくなあれ!おおきくなあれ! 2023年6月15日 春に咲いていたプランターの花が見頃を過ぎたのでお別れし、 先生たちが次は何を育てようかと話し合い、 フィリオ末広保育所のかわいいお友だちみんながお手伝いしてくれましたよ。 まずはそらぐみさんのお友達から。 これ、なにかな~? さあ、スコップをもって植え替えスタート~!! ぼくもてつだうよ~ みんながスコップ片手...
フィリオ便り 小麦粉粘土もボールプールも楽しい~!! 2023年5月30日 東海地方が6月を待たずして早くも梅雨入りとなりました。 これから雨の日が増えると思いますが、 フィリオ末広保育所では、 さまざまな遊びが楽しめるよう室内遊びを工夫していきたいと思います。 【小麦粉粘土遊び】 たいようぐみ(2歳児)のお友だちは、 先生が用意した小麦粉がどうやって粘土に変化していくかを じぃ~っと見守り...
フィリオ便り 5月生まれの誕生会🍰 2023年5月23日 今日は5月生まれのお友達の誕生会を行いました。 先月お祝いできていなかったお友達も一緒にお祝いです✨✨ はじめに先生が「あめふりくまのこ」のスケッチブックシアターを見せてくれました。 じぃ~っと注目しながら、一緒に口ずさんでいましたよ。 次は~、♬ク~イズ、クイズ、な~んのクイズ? 穴の中を食べ...
フィリオ便り 遠足ごっこ。 2023年5月16日 今日は朝のおやつを早めに食べて、 涼しい時間を利用して、近くの公園まで遠足ごっこ。 先生達と一緒に「おうだんピッピ!おうだんピッピ!」と横断歩道を渡ります。 車や自転車にも気をつけて~。。。 もうすぐ着くかな~! 手をあげて~ 到着~!!! とってもいい天気☀ まずはお茶を飲んで休憩します。 先生と...
フィリオ便り 英語で遊ぼう。 2023年5月12日 今日はウォーレン先生と英語あそびの日でした。 前回の楽しかった思い出が残っていたようで、 「ウォーレン先生くる?」「ロンドン橋やりた~い」 と、朝から楽しみにする姿が。 「あ、先生だ!」 まずは歌でご挨拶♪(すべて英語です) ♪~good morninng to you~♪♬ パチパチ。 みんなであたま...